「オノマトペにもよろしく」第1巻分をNotionで作りました
「オノマトペにもよろしく」のURLはこちらです。
もう5か月前になりますが #Zoomでハナキン1030 で乾杯の音頭をさせていただきました。
(↓スライドはクリックすると開きます)
この時にもちょっと話した「オノマトペにもよろしく」が1巻分ですが完成しました。(スライドではP.8&9)
去年のハナキン時点では、スライドにもあるように、GoogleスプレッドシートとGoogleスライドを使っていました。
スプレッドシートの表に、目次がわりにオノマトペとそれに対応するスライドのページをリンクさせるという方法です。
ウェブ上で使えるデータベースはないかを探したんですが当時は見つからず、上記の方法にしました。
話は突然変わりますが、IT企業の研修を担当しているんですが、そこでIT関連のWebページの読解をしていて、いい教材になるWebページがないか探していた時に見つけたのが、「Notion」に関連するページです。
大ブーム目前!神アプリ「Notion」の基本的な使い方と特徴をご紹介【基礎編】
え、神?!
そういえば、2月のZoomでハナキンで、どなたかが「Notion」について話してくれてたなぁと思い出しつつ、一連のWebページを読みました。
「研修、この読解にしよう。今までは要約してもらってたけど、今度はこの解説を読んで、みんなに「Notion」でデータベースを作ってもらおう!ヽ(=´▽`=)ノ」
そして、
みんなITの人たちだし、理解後は説明してもらって、私も「Notion」を(あわよくば)覚えられたらラッキー♪
なんて思ったんです。
が、「そうか、データベースできるんだ!!じゃあ『オノマトペにもよろしく』も「Notion」でできるんじゃ??」と気づき、関連動画を何本も見ていくうちに私のほうが「Notion」にハマり、3月末から作り始めました。
Googleスプレッドシート&スライドで作るより、3倍ぐらいは速く作れる感じです。
勢いよく作って(なので雑なところがあるとは思いますが)、あ!1巻分できた!!と気づいたのが4/21の夜でした。そのまますぐ、佐藤漫画製作所にメールを送り、翌日朝にはなんとお返事いただき、昼過ぎからSNSでお知らせした…という流れです。
「ブラックジャックによろしく」のオノマトペについてもいろいろ感じるところがありました。これは次回に書きます。
ぜひ、「オノマトペにもよろしく」、ご活用くださいね〜!