手帳使ってますか?

昨日の日本語オンラインレッスンのとき、教科書の例文に「手帳 」が出てきました。
学習者さんは手帳を知らなかったので説明しました。
その学習者さんは、手帳は使っておらず、デジタル管理とのことでした。

そういえば、友人知人と実際に会ったとき、次の約束等を話し始めると、多くの人が手帳を出すな〜と思い出し、ザッとググっていくつかのサイトを読んでみました。
たとえばこちら
紙の手帳は未だ根強い人気 デジタルネイティブでも4割超

やはり手帳は人気のようです。
私は今は一切手帳は使っていません。
Googleカレンダー + Google Keep
これに最近は、A4サイズのバタフライボードというホワイトボード(with 極細青ペン)も自宅では使っています。

Googleカレンダー が便利で、おそらく手帳に戻ることはないでしょう。
そんな私も5年ぐらい「ほぼ日手帳」を使っていた手帳好きだったんです。

でも5,6年前、いやもっと前かな?
パソコンとiPadを持ち歩くので、重い手帳はやめよう、とその時は泣く泣くですがほぼ日手帳とサヨナラしました。

今は全く不自由ありません。
ただ、Googleカレンダーには、ほぼ日手帳に感じていた愛というか思い入れのようなものはないんですよね。
それが寂しいかというとそうでもないです。
なぜかというと、圧倒的に便利で効率的だと思えるからです。

Googleカレンダーに、Calendly というレッスン・講座の申込み機能も連携させて使っています。
その他のプラットフォームも、Googleカレンダーと連携できるものも多いです。
自分のGoogleカレンダーの中に、カレンダーを複数持つこともできるし(学校別とかクライアント別とか)、その中で、他人と共有設定することもできます。そうすると、複数の仕事仲間でカレンダー共有できて、調整もしやすいです。

この記事にあるように、手帳とデジタルを併用している人も結構いるようです。

いや〜、書いていて、自分は効率主義なんだなーと思いました。

みなさんはどうでしょう?
手帳派?デジタル派?併用派?

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です