日本語教育

エンタメ授業 エンタメ

エンタメ授業

毎日DMMで英会話レッスンを受けています。基本的に、DMMで用意されている「Daily News」から記事を1つ選んで、先生と一緒に読んでQAして、レッスン後に語彙の復習クイズをしています。このパターン、結構気に入っています。 何がいいって、記事を読むことで、おもしろい、あるいは知らなかった内容を知…
アメリカンクラッカーと∞プチプチ アプリ

アメリカンクラッカーと∞プチプチ

インドネシア在住の日本語学習者RさんとZoomでオンラインレッスンをしていました。 私「インドネシアで今人気のものは何ですか?」 Rさん「おもちゃなんですけど、ボールが2つあって、ひもがついていて…あー、説明できないので画像貼ります〜」 と、ドキュメントに貼り付けてくれた写真を見ると、それは… わあ…
犬の散歩をあまり見ない国の人 日本語レッスン

犬の散歩をあまり見ない国の人

日本では日常的によく見かける「犬の散歩」。電柱にオシッコしている犬もおなじみですよね。 でも、国によって、あるいは地域によっては、こういうシーンをほとんど見たことがない人もいるようです。 今教えている日本在住の日本語学習者(ビジネスパーソン)と勉強しているのはこの本です。 「改訂版 中級からはじめる…
語彙をどうするか? アプリ

語彙をどうするか?

しばらくいろどりを使ってきて、日本の生活を始めるにはとてもいい教材だと思っています。 無料でカラーの絵と音声もそろっているし、その場面で使われる文法も英語の説明もありますしね。それに加えて、「いろどり」を使った自宅学習(@izumimassaさん作)のGoogleフォームや、『いろどり・生活の日本語…