フリーランス 15 2月 2022 Voicyで他業界のフリーランスの声を聴く 去年(2021年)夏頃から、Voicyという音声サービスを聴いています。 スタートは、Twitterでは有名なちきりんさんです。聴いてみたら、思った以上に聴きやすくおもしろくて、以来毎日複数人のパーソナリティのVoicyを聴いてます。長さは人それぞれ、またその回によっても違いますが、だいたい5〜30… 続きを読む
エンタメ 10 2月 2022 「とても我慢ができなかったよ」 日本語オンラインレッスンで、教科書に、 今までずっと我慢してきた。 という例文がありました。(〜てくる・〜ていくの用法で) なんという例文〜!そんなに我慢しちゃダメや〜んとツッコんでいたら、学習者にもすごくウケていました。 彼が笑いながら説明するには。 「以前先生と話題になった(北島三郎の)歌『函館… 続きを読む
オンラインレッスン 7 2月 2022 教科書の内容にまったく賛同できない場合 先日のツイッターでもリツイートしたことなんですが https://twitter.com/yuko_ryunryun/status/1488361863444262913?s=20&t=BdGavnSK5JI2YXPfNQFe5w 教科書の内容が、「これっておかしくない?」と思うことが続いて… 続きを読む
オンラインレッスン 17 1月 2022 万能ツールを使って話す 20代アメリカ人との日本語オンラインレッスン。レベルは入門に近い初級で、「これは日本語で何と言いますか?」の練習をしました。身の回りのものを見せながら、私に質問してくださいと言ったら、彼がまず見せてくれたのが、まずペンチでした。(いきなりペンチか〜い?!w)と思って笑っていたら「ペンチだけではありま… 続きを読む
その他いろいろ 13 1月 2022 私の英語学習と教師への評価について 2022年が始まり、1月ももう半ばになり、やっとブログを。。。去年のうちに書こうと思っていたのに、いつの間にこんなに時が流れたんだろう?? ところで、昨年10月から突然英会話レッスンを始めました。 その日、3ヶ月ぶりぐらいに私の日本語オンラインレッスンを受けてくれた学習者Nさん(日本在住)。その前に… 続きを読む